台風に備える 〜防災リュックの確認と避難の準備〜

防災

毎年9月1日は「防災の日」ですね。防災リュックの点検をしようと思っていたのですが、日にちが経ってしまっていました。
そんな時に、最大級の台風10号がやってくるとのこと!!
「数十年に一度の災害」というフレーズはここ数年毎年のように聞いていましたが、今回の台風の予想図を見ていると、やばいかも!
というわけで、今回は防災リュックの点検と避難に際しての準備を行いました。

防災リュックの点検

九州は地震はどちらかというと少ないほうなので、あまり備えをしていませんでしたが、熊本地震をきっかけに備蓄を行うようになりました。

最近では、線状降水帯による大雨での被害も多く、毎年のように冷や冷やすることが増えましたね…

これからはいつでも身軽に安心して動けるような準備が必須の環境になっています。

ということで、まずは防災リュックのチェック!!

一つ防災リュックのセットを購入して、それに入っていた内容を家にあるものや100均一等で揃えていました。

左上から

☐携帯用はさみ (景品でもらったもの)
☐ライト (もらいもの)
☐ライター
乾電池
☐マスク・綿棒
☐歯ブラシ・歯磨き粉 (旅行で持ち帰ったアメニティ)
☐ボディタオル (アメニティ)
☐ボディソープ・水のいらないシャンプー (アメニティ・入院時に用意してたもの)
☐救急セット(包帯など)
☐ヘッドライト(登山用に買ってたもの)
☐筆記用具・ノート(身内の連絡先、保険証の控え・コピー、免許証のコピーなどもいれておく)
☐アルミホイル・サランラップ
☐ストロー・割り箸・フォーク・スプーン
☐紙皿 (100均)
☐コップ (100均)
ウォータータンク
☐ガムテープ
☐ゴミ袋
下着(使い捨て) (100均)
☐タオル (粗品)
☐ティッシュ
スリッパ
ロープ
軍手
レインコート (100均)
簡易トイレ・トイレ用目隠しポンチョ

ざっとこんな感じです。

私は黄色いラインのものだけ購入して、あとはその時家にあるものを使いました。

意外と買うもの少ないですよね〜♪

あと、写真には写っていませんがその他に

☐保存食品
☐水
☐防災ラジオ
☐常備薬

などが必要ですね。

いつも持ち歩いているもの

あと、いつも持ち歩いているものとして

☐防災用ホイッスル (100均一にもあります)
☐充電用バッテリー
☐生理用ナプキン
☐飴
☐筆記用具・メモ帳 (身内の連絡先を書いておく)

を、ポーチに入れています。

ホイッスルはできればいつでもネックレスのように肌身放さずつけておきたいですね。

感染症対策のために準備するもの

今年はコロナウイルスもあり、避難所生活となると感染症が一番気になるかもしれません。

上記のチェックリストに加えて

☐消毒用アルコール
☐アルコール入りウェットティッシュ
☐マスクの枚数を追加する
☐体温計
☐使い捨て手袋

などがあると一安心です。

その他、考えておきたいこと

お金関係ですが、災害時はお札(特に一万円札などの高額紙幣)は役に立たないかもしれないので、千円札と小銭を十分に用意しておきたいですね。

通帳や印鑑、大切な証書などもすぐに持ち出せるように準備しておきたいです。

車のお持ちの方は車で避難や車内避難生活となる場合も考えられますので、ガソリンは満タンにしておきましょう。

もし浸水の可能性がある場合にはどこに車を避難させておくか、考えておきたいですね。

家の外においているプランターや傘、ライトや自転車、物干し竿などなど。。。外においていたことも忘れているものもあるかと思いますので、台風前には家周りも点検しておきましょう。

家については雨戸があれば、雨戸をしておきましょう。ない場合はカーテンを閉めて、家の中ではできるだけ窓から離れてすごしましょう。

防災は日常から意識しておけば安心が得られます

台風がやってくる前日、前々日にはホームセンターやスーパーからはすでに水や保存食、養生テープやブルーシートなどなくなってしまっています。今回も台風がやってくる2日前にはホームセンター前は渋滞になり、ガソリンスタンドも車が沢山並んでいました。

みんな、災害が身近にやってこないと、なかなか行動できないものです。

でも常日頃から準備しておけば、パニックにならずに済みますし、冷静な判断ができます。

「 なんだ〜こんなに準備してたのに、全然だいじょうぶだったじゃん ! 」と思えるのが一番幸せです。

もし、被害にあったとしても、「 準備してたから、スムーズに避難できた ! 」となれば、幸いです。

みなさんも、いつもの日常のうちに防災グッズの点検やハザードマップの確認をしてみませんか ?

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村の「心地よい暮らし」のランキングに参加中です。いつもありがとうございます。
タイトルとURLをコピーしました